毎月20日は自転車雑誌の発売日。
2つの雑誌を比較して、毎月どちらかを買うのが毎月の恒例です。
CYCLE SPORTSのメイン特集が「200km超えの技術」
BiCYCLE CLUBのメイン特集が「ロードバイクで若くなる走り方」
とライドテクニックの記事がメイン。
CYCLE SPORTSの「200km超え」は、普通にロードバイクを乗っていれば難しくなく、自然と走れるようになるので、あまり必要性を感じませんでした。
一方でBiCYCLE CLUBの「ロードバイクで若くなる走り方」は、マユツバな気もしますが、そんな知識はこれまでみたことないので、非常に興味が湧きます。ほんとかなと思いつつ。
というわけでこれを決め手となり、2018年10月号は、BiCYCLE CLUBを購入しました。
ただ、BiCYCLE CLUBの表紙は、知らないおじさんがイキってる裸写真だったのが気になって、最後まで買うのやめよかな。
と思いましたが、まぁ目をつぶって買いました。表紙は、もう少し見た目に良い写真にして欲しいです。
BiCYCLE CLUB 2018年10月号コンテンツとレビュー
目次
メイン特集:ラクにアンチエイジング!ロードバイクで若くなる走り方
サブ特集:2019最新ロードバイク緊急発進!!
サブ特集:パワーウェイトレシオで勝つ!
といったところです。
それでは、それぞれの特集について簡単に紹介していきましょう。
メイン特集 ラクにアンチエイジング!ロードバイクで若くなる走り方
ロードバイクがアンチエイジングに効く!という話を順を追っていくような形の特集。
「そもそも加齢とは?」のメカニズムから始まり、
それに対して「自転車がアンチエイジングに効くわけ」を説明します。
この理由としてあげられるのが、以下4つ。
- 歩くだけでは運動強度が足らない
- 大きな筋肉を強化できる
- 歩くより自転車の方が運動強度を高くできる
- ジョギングより自転車がいい
この辺りは、私もブログ開始当初に、自転車がダイエットに効く記事を書きました。
さらに「脂肪燃焼」「血糖値を下げる」などの効果もあげられていきます。
そして、これらアンチエイジング効果を高める自転車の乗り方について説明される流れです。
トレーニングの組み方などまで丁寧に紹介されています。
非常に左脳的に理解しやすい記事構成でとてもよかったです。
今自転車に乗っている人よりは、どちらかというとこれから何かスポーツをはじめようかなと思っている友人・知人にこの話をしてあげてロードバイク仲間を増やすというのが良さそうな特集ですね。
サブ特集1:2019最新ロードバイク緊急発進!!
先月号に引き続き、各ロードバイクメーカー2019年モデルの最新情報です。
GIANT / DEFY ADVANCED PRO 0
COLNAGO / C64 DISC
LAPIERRE / XELIUS SL ULTIMATE
Bianchi / OLTRE XR3 DISC
DE ROSA / METAMORPHOSIS SPORTS
TREK / MADONE SLR 9 DISC
あたりがページを割いて紹介されています。
気になるモデルがある人はチェックしてみてください。
サブ特集2:パワーウェイトレシオで勝つ!
ロードバイクライダーの走力の指標としてよく話題になるパワーウェイトレシオについての知識についてまとめている記事です。
少し情報が薄い印象で、新しい知識はほとんどありませんでした。
初めて、ヒルクライムイベントやレースの参加が決まり、できれば好成績を目指したいな!というライダーの方が、ちょっと簡単に大まかな知識を得られればという程度で斜め読みする感じでしょうか。本当に成果を目指すなら、ネットや専門の本などを探してきちんとした情報を得た方が良いと思います。
あくまで、最初の一歩的な知識として参照してみてください。
おわりに
今月号は、どちらの雑誌を買うか、かなり悩みました。
BiCYCLE CLUBの表紙問題は改善して欲しいです。レジで店員さんに見せるので(笑)
アンチエイジング特集はなかなかタメになりました。
最新モデル情報も、次のバイク買う予算がなくても、現在のロードバイクの製品の流れみたいなものをぼんやり感じて楽しめます。
表紙はCYCLE SPORTSの方がいいですね。